2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

足に2000ミリシーベルトから3000ミリシーベルト放射線浴びたのに健康への影響はないのか。体内被ばくもあるのに。本当か。

被曝した3作業員、放医研を退院 皮膚に異常なし2011年3月28日22時26分 . 千葉市の放射線医学総合研究所(放医研)は28日、福島第一原発の復旧作業中に高レベルの放射線を浴びて搬送された作業員3人が退院したと発表した。全身状態に問題はなく、赤い斑点…

放射性セシウムの上限年間5mSvから10mSvとは

セシウム基準「現状で妥当」=緩和の余地残す―食品安全委 時事通信 3月29日(火)17時44分配信 食物に含まれる放射性セシウム134、同137から受ける人体への影響に関し、内閣府の食品安全委員会は29日、厚生労働省が暫定規制値の根拠とした年間許容量の5ミリシ…

放射性ヨウ素131が微量(6.0メガベクレル)検出される

26日午前九時からの24時間に、放射性ヨウ素131が微量(6.0メガベクレル)検出された。 中日新聞には人体に与える度合いを示すシーベルトに換算すると、60マイクロシーベルトの67万分の一だという。わけわからん。算数苦手なので、計算してもらったら、0.000089…

レントゲンの放射能と比べる

福島県浪江町、原発から30kmの屋内退避指示地域。27日11時30分、50マイクロシーベルトが検出された。これは0.05ミリシーベルトである。 レントゲン(胸部X線撮影)は0.3から0.4ミリシーベルト、0.05ミリシーベルトは一時間の放射線量だから、ということは、 …

全国の放射能量

全国の放射能量や原発事故について、 「つれづれパスタイム」http://sun.ap.teacup.com/pastime/ を頼りにしています。たくさんのことを学びましたが、その中でも頻繁にチェックしているのが、 以下です。文部科学省 都道府県別環境放射能水準調査結果 http:…

自然のヨウ素をとるためにコンブなど食べよう。「海藻レシピ」参照

もう少しヨウ素についてだけ話します。これは能登の原発事故が起こった時の為の防災シートです。ここには、「原子力災害の予防としてヨウ素剤が有効です。事故前・直後に服用すると、放射性ヨウ素の取り込みを防ぎ甲状腺障害から身を守る」とある。購入先も…

100ミリシーベルトは、甲状腺疾患予防で安定ヨウ素剤の服用を求める指標

福島第1原発:被ばく線量試算、初めて公表…原子力安全委 毎日新聞 2011年3月24日 2時03分 東京電力福島第1原発から放出される放射性物質について、内閣府原子力安全委員会は23日、想定される拡散状況と被ばく線量を初めて公表した。地震発生の翌日の12…

節電協力チェーンメール出回る

東日本大震災による電力不足の報道がされる中、関西電力(大阪市北区中之島)の名前を使ったチェーンメールが出回り、同社が発信を否定するとともに注意を呼びかけている。(梅田経済新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000018-minkei-l27…

歎異抄第九条

お互いに、久遠劫よりいままで流転せる苦悩の旧里はすてがたく、(久遠の昔から今日まで、限りない流転を続けてきたこの苦悩のふるさとは、どうしても捨てがたく、)いまだうまれざる安養の浄土はこいしからずそうろう (まだ生まれたことのない永遠の安らぎの…

11日から13日まで永代経法話

11日から13日まで永代経法話を勤めた。11日の2時40分、お話をしていたらおばあちゃんたちが一斉に上を向いた。本堂の電気がゆらゆら揺れている。立っていて揺れを感じなかったが、後ろを向くと瓔珞(ようらく・天井から吊り下げられたもの、荘厳具のひとつ)が…

「津波!!命を救った稲むらの火」

数日前、NHKの絵本朗読の番組で佐野史郎氏が読んでいた。題は覚えていなかったが、内容は話すことができる。図書館で探しても書店で探しても見つからなかった。と、お参りに行った先でこぼしたら、「ああ、道徳の本にのっていたね」と校長先生だった方がおっ…

衝動買いではない

ANNA SUI 15th Happy Anniversary in Japan (e-MOOK)出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2011/02/26メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 35回この商品を含むブログ (7件) を見る買っちゃったー、アマゾンでっ。ポイントで一割引ってすごい!内緒だよー。流行り…

スケジュールを反芻する。

今日は、何曜日だ!と毎日思う。今回は毎週月曜に七日参りをする。だんだん物覚えが悪くなり、忘れることも多くなってきた。手帳を見てスケジュールを反芻する。

自坊の永代祠堂経二日目

明日は従弟が話します。浄土宗の僧侶です。少し、求めているところが私と違うので、複雑に思う時もあります。

自坊の永代祠堂経法話に際して

カレンダーの言葉が気になっていた。太いマジックで塗りつぶして消したら、なんだか余計目立った。 生きているということをねうちのあるものにのしなければ と、書かれている。では、ねうちのないいのちとはなにか、それを決めるのはなにか、そんなことを決…

『歎異抄三条』意訳(1)

参考:『歎異抄講話1 高倉会館法話集』(著者:廣瀬杲 発行:法蔵館) 三 善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや。 しかるを、世のひとつねにいわく、悪人なお往生す、いかにいわんや善人をや。この条、一旦そのいわれあるににたれども、本願他力の意趣にそむ…

九年目の三月四日

今年の父の命日は雪が降った。葬式があって、平生十時に月参りに行っているお家に一時に行った。朝からずっと三月四日ってなんかあったはずだと思っていた。父の命日だと気付いた。R君の命日でもある。 娘は今年九歳になる。父が亡くなって九年になる。 そ…