2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

畑のお手伝い

今日はちょっとだけいい天気だったので、畑を手伝った。どの畑も今年は白菜が不調だが、それでも少し巻いたものを収穫する。大根とカブとブロッコリー、大根は去年よりよかった、カブとブロッコリーは例年通り。さて何を作ろうかな。

御正忌のうぬぼれ

聖人弘長二歳 壬戌 仲冬下旬の候より、いささか不例の気まします。自爾以来、口に世事をまじえず、ただ仏恩のふかきことをのぶ。声に余言をあらわさず、もっぱら称名たゆることなし。しこうして同第八日午時、頭北面西右脇に臥し給いて、ついに念仏の息たえ…

いかなる生物生類もと呼びかけられるのはなにか

法話の機会をいただいて、この「慈しみ」というブッダのことばを、もう一度考えた。いかなる生物生類もと呼びかけられるのはなにか、感じたかった。 146いかなる生物生類であっても、(一切の生きとし生けるものは、幸せであれ。) 怯(おび)えているものでも強…

カエル、無事五十回忌勤める

今日は村に五十回忌があった。五十回忌を勤めるというのは一大イベントなのである。現代は人間80年、戦火をくぐりぬけた80代が元気な今日だから勤められるような話で、父を30代に亡くした私としては、父の五十回忌を勤める元気があるとは思えない。 一周忌と…

寄り道

金沢教務所に用があまりなくなったが、出向くときは、お決まりの寄り道処がある。一つは行きつけの吉川法務店、今日は切り袴を注文し、マジック白帯1050円を購入。その後近くの百貨店名鉄エムザに引き寄せられる。着物リサイクルバーゲンをしていたので案内…

金沢別院結願逮夜出仕

金沢別院の報恩講に組代表として出仕しました。日中と逮夜の二座をひきうけましたが、逮夜が結願と知らず、えらい目にあいました。日中は余間出仕、ご連枝の体調を配慮して、急きょ、文類偈真四句目下、念讃五淘で勤めました。私の差貫の左が妙に長かったこ…

[雑記」円八のあんころ

松任(まっとう)に用事があり、円八のあんころ本店で、あんころを4つ買った。一つ350円だった。高校時代毎日のように金沢駅で見た時も350円だっただろうか… 松任は現在白山市であるが、松任というと懐かしい。高校の親友が松任で、うれしい顔して通ったもんだ…

来迎たのむことなし

(一)来迎は諸行往生にあり。自力の行者なるがゆえに。臨終というは、諸行往生のひとにいうべし。いまだ、真実の信心をえざるがゆえなり。また、十悪五逆の罪人の、はじめて善知識におうて、すすめらるるときにいうことばなり。真実信心の行人は、摂取不捨…

寝た

たくさん寝た。小学校は月曜日。しかし私にとっては休日。月曜に寝ているからといってぐうたらのレッテルは今日は貼らないでほしい。だいたいほとんどの土日はいわゆる「法務」で忙しいのである。ちなみに娘の発表会は満中陰(四十九日法要)で行けなかった。 …

感無量

一年準備に準備した法要が終わった。感無量でまだ言葉に出来ない。同時にこうすればよかったという後悔もたくさんある。でもそれもまた財産。尊い機会を与えてくれた姉に深く感謝する。

乱暴なウサギ

ウサギはなでられるのが好き。たくさんなでると毛がつやつやきれいになる。歯をカチカチならしてうれしそうにする。あんまり気持がいいと、びゃーんと長くなる。うちのウサギは、私には乱暴なふるまいをする。前足でひっかくし、細い4本の前歯で噛むことだ…

谷内正遠版画展へ行く

私には夢がある―谷内正遠木版画集作者: 谷内正遠出版社/メーカー: 芸艸堂発売日: 2000/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 43回この商品を含むブログ (1件) を見る友人に誘われて、谷内正遠(まさと)版画展へ行きました。ご本人とお話できて楽しかった。…

報恩講でおろおろ話したこと

今日から○○寺報恩講がはじまりました。皆さんようこそお参りくださいました。お足もとの悪い中皆さんにこうして参っていただいていることを心から感謝申し上げます。 それではなぜ、こんな足元の悪い日にここにいるか。いろんな理由はあるのに、なかなかその…

久しぶりの

今日は久しぶりの法話だった。8月末以来だったので、感覚が鈍っていて、話す前は不安だったが、話しているとだんだん熱が入ってくる。寒い日だったはずなのに汗をかいていた。