かちゃかちゃ、おじいちゃんの満中陰法要

今日は11時から満中陰法要を勤めた。式次第を30分前に助音の方と決めた。
先ず出仕 合掌中 両尊焼香 住職坊守合香
次伽陀 先請弥陀
次 観無量寿経
次 短念仏 
和讃 大聖おのおの 添え 同じく
次 回向 願以此功徳
一度退出
中陰壇勤行
先ず出仕 
次 嘆仏偈
次 短念仏
次 回向 願以此功徳
次 焼香後 退出
正式には、観経伽陀、三誓偈なのだろうが、今回はこんな感じで勤めた。その後法話15分。きっちり一時間で終わった。法話は導師さんに頼み忘れ、私がする羽目に。昨夜考えておいてよかったよ。しかし、自坊の坊守が法事の法話する寺って珍しいだろうなぁ。私が話している時に、ご住職は法礼を渡していた。母と娘はご門徒さんや親せきと一緒に法話を聞いてくれた。珍しくてもこれでいいかな。ちなみに法中のお茶はお隣のお寺さんが出してくれた。申し訳ない☆