座配のメモ

所用により、報恩講に参勤出来なくて、住職に行ってもらう+座配をお願いすることになった。したことが無いと渋るので、セリフを作って渡す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○○寺 報恩講 満座 7月16日2時より


(登高座、調声、結讃の方に予めお願いする。)
1時45分 裳附着衣
1時50分「そろそろと、装束ご案内いたします」


(勧鐘前後に)皆様、本日は法務等ご多用中、
当寺 ○○寺 報恩講 満座に、ご参勤たまわりまして誠にありがとうございます。


次第は、
先ず、出仕
次、総礼
次、登高座 両軸伽陀三章
次、下高座
次、総礼
次、正信偈草四句目下
同朋唱和でお勤めしたいと思いますのでよろしくお願いします。
念仏讃 五淘
和讃は三朝浄土の大師等 次第三首
次、回向 願以此功徳
次、総礼
次、退出 となります。


ご入内(にゅうない)でございますが、
座(ざ)にご無礼(ぶれい)があるかもしれませんが、
別達で 寺殿、登高座をお願いいたします。
祖師の一、 寺殿、調声・初讃をお願いします。
御代の一、 寺殿、式間(念仏)をお願いします。
祖師の二、 寺殿、結讃をお願いいたします。
御代の二、 寺殿、二首目をお願いいたします。
祖師の三、 寺殿、無役でお願いいたします。
御代の三、 寺殿、無役でお願いいたします。
あとの方(かた)は、後座の方(ほう)でお願いいたします。


(カンショウ後)
御座の方(かた)からよろしくお願いします。


(回向中に裏にまわり、挨拶)
結構なお勤め、ありがとうございました。
どうか御脱衣下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・
うまくいったかな?